

一台のタブレットで簡単調査・撮影

PM 定期システムで出来る3つのポイント
●毎年度行う様式変更時のデータコンバート等、過去のデータ管理がカンタン♪
カンタン操作でデータの仕分けができます!

●結果表と写真と図面を関連付けて調査を行うことができます。
タブレット一台に全て集約!

●結果表の是正項目を特記事項に集約し、報告書作成は特記事項
を参照しながら作成できます。

■調査システム及びシステム概要
現場には、「現地調査システム」(アプリ)を組み込んだタブレットを持って、調査項目毎
に、要是正の所を調査し、調査内容登録と写真撮影及び図面配置を同時に行います。成果品は現場データを事務所に
持ち帰り、「建物調査システム」(PC版)に連携させ、調査結果、関係写真及び調査結果図を整理して結果表を
出力します。

■PM_定期導入のメリット
![]() |
![]() |

■システムの特色

■成果品一覧
![]() |
![]() |
![]() |
■定期調査報告書 | ■調査結果表 | ■関係写真 |
![]() |
![]() |
|
■検査結果表 | ■定期調査報告概要書 | |
![]() |
■建築設備 |
■対応書式一覧 |
||
【特定建築物等】 | 【建築設備】 | 【防火設備】 |
■定期調査報告書 | ■定期検査報告書 | ■定期検査報告書(防火設備) |
(建築設備等(昇降機及び遊戯施設を除く)) | ||
■調査結果表 | ■検査結果表(換気設備) | ■検査結果表(防火扉) |
■調査結果図 | ■検査結果表(排煙設備) | ■検査結果表(防火シャッター) |
■関係写真 | ■検査結果表(非常用の照明装置) | ■検査結果表(耐火クロススクリーン) |
■別表1、2、3、3-2、3-3、4 | ■検査結果表 | |
(ドレンチャーその他の水幕を形成する防火設備) | ||
■検査結果図 | ■検査結果図 | |
■関係写真 | ■関係写真 | |
■定期検査報告概要書 | ■定期検査報告概要書(防火設備) | |
(建築設備等(昇降機及び遊戯施設を除く)) |
■システム構成及び仕様
〇タブレット(現場調査用)![]() |
LAVIE Tab E TE710/KAW(推奨) 画面:10.1型ワイド バッテリー駆動時間:約13時間(Web閲覧時) OS : Andoroid9.0 CPU:Qualcomm Snapdragon450 1.8GHz(8コア) メモリ:4GB ストレージ:64GB 本体質量:約520g ※インターネット接続の必要はありません。 |
〇パソコン(成果品編集用)![]() |
CPU : Intel Corei3以上 メモリー : 2GB以上 HDD : システムで1GB以上の空き容量(※1) OS : Windows 8.1, 10 (※1) 別途、写真の保存領域が必要です。 |
〇プリンター(成果品出力用)![]() |
プリンタ : カラーレーザー / カラーインクジェット 最大用紙サイズ : A4以上 |